[PR-Page017] NPO法人 里山ねっと・あやべ 白波瀬 聡美 さん
[京都府・綾部(中丹)] NPO法人
「NPO法人 里山ねっと・あやべ」
白波瀬 聡美 さん
活動内容
「あやべ特別市民制度」の紹介
○活動内容
「あやべ特別市民制度」は綾部市が平成11年7月にスタート。平成23年度からは、里山ねっと・あやべと共同で運営している制度で、現在会員数は1550人を超えました。
この制度は、綾部市外にお住まいの方を対象に、年会費1万円で入会すると、
▽年3回、「ふるさと産品(農産物や加工品)」を発送
▽毎月、綾部市の広報紙や特別市民会報などを通じた「ふるさと情報」の提供
▽あやべ温泉や黒谷和紙工芸の里など5施設での無料利用券や市内15の飲食店での割引券の送付
▽年1回、綾部の写真を使った「ふるさとカレンダー」の送付
などの特典が受けられる、大変お得な制度です。
○活動内容
「あやべ特別市民制度」は綾部市が平成11年7月にスタート。平成23年度からは、里山ねっと・あやべと共同で運営している制度で、現在会員数は1550人を超えました。
この制度は、綾部市外にお住まいの方を対象に、年会費1万円で入会すると、
▽年3回、「ふるさと産品(農産物や加工品)」を発送
▽毎月、綾部市の広報紙や特別市民会報などを通じた「ふるさと情報」の提供
▽あやべ温泉や黒谷和紙工芸の里など5施設での無料利用券や市内15の飲食店での割引券の送付
▽年1回、綾部の写真を使った「ふるさとカレンダー」の送付
などの特典が受けられる、大変お得な制度です。
商品への思い
綾部に思い入れのある方々にとって、市外で暮らしながら綾部市をいつも身近に感じられる制度です。制度を通じて、綾部の知名度の向上や特産品の販路拡大により、地域振興にもつながります。今後もますます、綾部ならではの魅力ある産品の発掘や開発、情報発信の強化、会員相互の交流などを図り、綾部を愛する会員の皆さんに喜んでもらえる制度を目指します。また、綾部市内に住む人が会費を支払い、子どもへの仕送りや情報提供の手段として使ったり、親しい人への贈り物代わりにもお薦めの制度です。
more
##more##
参考資料
■ あやべ特別市民制度
NPO法人 里山ねっと・あやべ | |
---|---|
紹介 | 京都府・綾部の応援団 NPO法人 里山ねっと・あやべ |
住所 | 〒623-0235 京都府綾部市鍛治屋町茅倉9 |
電話 | 0773-47-0040 |
FAX | 0773-47-0084 |
営業時間 | |
定休日 | |
ホームページ | http://www.satoyama.gr.jp/ |